院外研修~郡山自然の家~
- 新人教育担当
- 2016年11月22日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年10月12日
新人看護師も入職し半年が過ぎ、業務を一人で行うことが多くなりました。
そこで、毎年この時期には、より自立するための目線変え(自立する意識を強く持つ)を目的とし院外で研修を行っており、今年は平成28年10月27日に実施しました。
午前中は社会人基礎力として、先輩たちの求めていることと、新人が求めていることの違いについての講義があり、自分たちの今後の行動に役立てる内容でありました。また、チームワークに関しては、ミニゲームを通してチームとしての団結力を高めることの必要性を学びました。昼食は全員で食べきれないほどの芋煮を作り、日ごろの料理の腕前を発揮する良い機会になったようです。午後は、山に入りオリエンテーリングを行い、昼食で得たカロリーを消費することができました~?
天候も良く、山歩きには最適な気候で、すがすがしい汗を流した研修となりました。

